コラム 『バイオ医薬品 AtoZ』
弊社提携先のTKYクリエイト株式会社 吉森 孝行様にお願いして、多くの方にバイオ医薬品に関する理解を深めて頂ければと「バイオ医薬品 AtoZ」と題したコラムを開設させて頂く事になりました。
月に1回程度投稿していく予定です。何か皆様のお仕事のヒントになれば幸いです。メール配信も行っておりますので、最新版をリアルタイムで読まれたい方はご依頼頂ければと思います。
吉森孝行氏プロフィール
●1988年 5月 University of North Carolina at Wilmington理学部 化学学科 学士号取得
●1988年12月 University of North Carolina at Wilmington理学部 生物学科学士号取得
●1994年12月 University of South Carolina 理学部 生化学学科 博士号取得
●1995年12月~2008年12月 中外製薬株式会社にて、創薬開発研究所、製剤技術研究所、製薬技術
研究部、そして分析技術研究部に所属し、DDSそしてバイオ医薬品の研究開発に10年間以上携わり国
内初の抗体医薬品アクテムラの国内・欧米上市に深く関わった。中外製薬退職後はコンサルタントとし
て製薬企業、分析機器メーカー、そしてアカデミックに対して技術サポート等などを行うとともに新規
分析機器の開発をおこなった。なお、自身で(株)TKYクリエイトを設立(2010年2月~現在)した。
●2010年11月~2013年3月(株)島津製作所田中最先端研究所にて、最先端研究開発支援プログラム
(FIRSTプログラム)「次世代質量分析システム開発と創薬・診断への貢献」に研究者として参画し、
次世代質量分析システムの開発における新規合成抗体を用いての超高感度Fishing法の構築を行った。
●2012年7月~2014年4月 京都大学大学院薬学研究科にて連携准教授、特定准教授として高感度な
新規前立腺癌診断法及び新規抗体医薬の創薬研究に従事した。
●2014年4月~現在 バイオ医薬品の研究開発・製造及び品質保証関連及びDDS関連、
海外のCMO/CROとの対応等幅広く活動中。
コラム開設にあたって
バイオ医薬品は従来の低分子化合物医薬品と比較して有効性が高く副作用が少ない医薬品として期待されており、実際にこれまで治療が困難であった数多くの病気に治療の道を開いてきました。
そうは言っても、バイオ医薬品に問題がないわけでなく、低分子医薬品と比べ非常に複雑な分子構造を有することに起因する問題、バイオテクノロジーを用いての製造に起因する問題、そしてそれらに起因する免疫原性等、その開発研究上において種々の問題点を有します。
その中でもバイオ医薬品の免疫原性は、臨床試験中または上市後の医薬品としての是非をも左右し、新規バイオ医薬の開発において克服することが必須である大きな課題です。
このコラムでは、バイオ医薬品の開発研究上の問題点や最新の情報に関して紹介させていただこうと思っています。バイオ医薬品やバイオシミラーの研究開発に従事されている方のみでなく、単に興味をお持ちの方々にも読んでいただけるような内容を目指したいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
コンテンツ
関連製品・サービス
|